こどもちゃれんじを2年続けて思ったこと

  • URLをコピーしました!
ハム子

こんにちは森田ハム子です

ふくです

息子はこどもちゃれんじぷち4月号から受講して、現在ぽけっとを受講しています。
最近は毎月届くちゃれんじの教材を楽しみにしています。
ベネッセのこどもチャレンジぷちとぽけっとを、一言で言うと「コスパ良い教材」です。
今回はこどもちゃれんじに決めた理由や実際使ってみて感じたことを紹介していきます。

目次

こどもちゃれんじ受講のきっかけ

受講したきっかけですが、息子が1歳を過ぎても言葉が少なくて、言葉の幅を広げるきっかけになるかと思い受講しました。

さらに4月開講前で、1ヶ月だけ受講ができるというキャンペーン中だったので、とりあえず子供が遊んでくれるのかお試しができるなと思い、申し込みしました。

大きな箱にしまじろう人形、教材一式が届いて、すぐにエデュトイと言われるおもちゃへの息子の食いつきには驚きました。

ハム子

うまく作られているなぁと感じました。

こどもちゃれんじのメリット

  • 生活習慣が自然と身につく
ハム子

息子のおむつ外れは2歳半です。今も完全に外れたわけではないのですが…

保育園の先生から「そろそろトイトレを始めましょう」と言われてから2ヶ月経たない位で、日中はパンツで過ごせるようになりました。

おしっこの間隔がだいぶ長くなっていたのも成功の要因かと思います。

ハム子

保育園の先生 ちゃれんじのおかげです。

こどもちゃれんじぷちで、おしゃべりトイレちゃんというキャラクターによってトイレに行くということを理解しました。

その後、こどもちゃれんじっぽけっとで、トイレッシャですんなりトイレに行ってくれるようになりました。

私がしたことは、トイレ関連の絵本を読んだことと、トイレにトイレサポート用の玩具や、できたよシールのポスターを設置した位です。

おむつ外れ以外にも、手洗 はみがき、あいさつ、着替え お片付け 交通マナー等 たくさんの生活習についての絵本やエデュトイで遊ぶうちに、自然と覚えていきました。

  • 知育玩具(エデュトイ)が届く
ハム子

受講前はどの知育玩具が良いのか悩んでいました。

世の中には知育玩具が豊富に出ているのでどれにしようか選ぶのは楽しいですが、値段が張るものもありますし、すぐに飽きて遊ばず、がっかりした経験があります。

受講後はこどもちゃれんじのエデュトイメインで、たまに気になったものを購入しています。

毎月届くエデュトイでも息子の気に入り具合は違います。

ぽけっと1月号のおふろでかずのはいたつごっこはすぐに飽きてしまいました。

良く遊ぶのはぷちのいろかたちブロックやなりきりキッチンセットです。

ハム子

長く遊んでくれるものもあって、おもちゃ購入費用がぐっと減りました!

  • 言葉の幅が広がった

受講のきっかけになった言葉ですが、意識して絵本を読むようになったことや教材の助けもあり、2歳過ぎで言葉の爆発期がきました。

今ではすっかりおしゃべりです。

ハム子

現在息子はぽけっとの音声タッチペンはてなくんではことば遊びを楽しんでいます。

  • 社会性が育つ

ぷちではエデュトイのやりとりはんぶんこセットやキッチンセットでおままごとを楽しんでいました。

ぽけっとになるとはなちゃんの人形をお世話して小さい子を思いやることから始まり、お友達のことや集団生活に対しての教材があります。

ハム子

一時期、はなちゃんをおんぶすることにハマり、そのまま買い物に行くこともありました。

英語やリトミックが楽しめる。

ぽけっと教材のはてなくん言葉遊び絵本に英語コーナーあるのですが、良く遊んでいます。

DVDではポケットもぷちも英語が楽しめます。

とくにぷちは日本語がそのまま英語に切り替わる機能があるので、いまも英語の教材としてぷちを見せています。

ダンスやリズム遊びも初めはDVDを見るのに夢中でしたが、次第に一緒に身体を動かすようになりました。

本当にしまじろうには助けてもらっています。

デメリット

  • おもちゃが増える
ハム子

 エデュトイが毎月増えて整理に困ります。子供も長く遊ぶので
捨てるに捨てられないです…。

もちろん月ごとの教材量はばらつきがあります。
そして紙製のものは駄目になるのも早いので、壊れたら捨てるようにしています。

それでもぷちとぽけっとのエデュトイとを組あわせて遊べるものもあるので、増えることは覚悟する必要があると思います。

  • 教材以外のチラシや案内が多い

毎月届く教材とおうちのかた向けの冊子とは別に、しまじろう関連商品や英語教材等の案内が届きます。
読んで必要なもの以外は処理しています。

そしてDVD内でも次回月以降のおしらせが多いです。
次の教材が欲しくなるよう、楽しめるように予習のようにアニメや楽しいおしらせが入っています。

息子もお知らせを見て「これ欲しい!遊びたい」と言って、その教材が届くと喜んで遊んでいます。

退会しようかと思っている方でも、「次回まで」と思い続けてなかなか退会できない場合もあるのではないでしょうか。

まとめ

ワーママ時代はとにかく助かりました。

DVDやエデュトイに夢中になっている時間に家事をこなし、「ぷち」では英語の切り替えができたので、今でも英語教材としても利用しています。

エデュトイの整理は悩ましいものですが、1番に子供が楽しんでいる、そして様々なことが身につく教材として、こどもちゃれんじはおすすめです。

息子はまだまだ集中の時間が短いですし、飽きっぽい性格なので今後の「ほっぷ」で始まるキッズワークがスムーズにできるか不安ではありますが、今後も様子を見ながら続けていこうと思います。

そして、今後は毎月の教材を紹介していきたいと思います。

ぜひ参考にしてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次